自宅サーバの構成を GitHub で管理することにしました

概要

GitHub - RoboticsY/home-servers
Contribute to RoboticsY/home-servers development by creating an account on GitHub.

上記のリポジトリに、自宅のサーバ構成(物理)を反映していくことにしました。

もしご興味がある方は見てみてください。

モチベーション

個人的にソフトウェア構成は IaC など、宣言的に管理する手法が普及していて比較的把握が容易なのですが、ハードウェアが増えてきたときにどの筐体がどのスペックだったか把握できない事象が2回続いたので、ソフトウェア同様にテキストでの管理を実施することにしました。

もう少し大規模になってきたらサーバ管理コンソールのようなシステムを用意した方が良い気がしますが、10台くらいまではこの手法で行けるんじゃないかと思っています。

今後の展望

今後、低レイヤのソフトウェアを中心に独自開発していく予定で、それらのソフトウェアを育てるための本番環境としてWebサービスを自宅でホスティングします。その際に物理レイヤで苦しむのは本望ではないので、極力省力化を心掛けていきたいと思います。

一応クラウドとのハイブリッド構成にする予定ですが、半年後に上記のリポジトリで管理する物理筐体が増えているといいなと願います。(家庭内稟議を通すぞ!)

タイトルとURLをコピーしました